※2017/1/14訂正。妬まれた板金靴の本番は満月ではなく二十日月でした。表修正済み。
数ヶ月のブランクがあったため想定よりスローペースとなりましたが、サム用のSVHQ一式が揃ったので久々の合成データ公開です。(自分用のSVHQ作成データは
コチラ)
ちなみに、妬まれた板金股当のみ競売で購入してもらいました。クポシールド実装の影響で、両脚は安値で取り引きされてますからね。当然そんな神器など持っているはずもない素人が両脚に手を出すと恐ろしいこと(赤字)になります。
合成には方角も日時も時間も関係ない、と公式に否定されてしまったわけですが、そんな公式発言にも負けない信者の戦いの記録がこれだ!今回は満月火曜日以外も座ってみたよ!
※板金兜は
前回の記録を再掲。
試行回数が少なすぎて比較できるレベルじゃない、というご指摘を受けそうですが、やっぱり月齢と曜日による「流れ」のようなものを感じます。
ここは、公式の否定を否定する僻地の反体制派ブログです。
そもそも否定とか肯定とかそういうことじゃないんですよ!自分が信じるかどうかなんですよ!神様は信じる心に宿るって言うじゃないですか!新月闇曜日が至高だろうと、月齢関係ないね派だろうと、自分が決めた道を進んだらいいんですよ!それで楽しかったらいいじゃん!ハッピーライフ、ハッピークラフト、ヴァナ・ディール!
てことで僕の場合は、「光曜日は罠」「闇曜日もイマイチ」「クリスタルと曜日はなるべく合わせたい症候群」「せめて、連携属性のグループで合わせたい症候群」「満月もしくは二十日月の二柱が至高」というのが、ジンクスであり、ゲンかつぎであり、ルーティンです。
満月様はもちろん信じているのですが(だって、頭の本番は4/23ですよ?)、二十日月様もなかなか。日本が八百万の神様の国で良かった。これからは満月様も二十日月様も大切にします。なんとか黒字にしてくれてありがとうございますッ。ありがとうございますッ。
両足は祟られが15個に対し、本番は10回しか座ってません。丁度綺麗にHQ率50%になったからです。「ここでやめておきなさい」という声が聞こえたんですよね。「ここから5回連続NQもありえる。だったら、祟られを捨て値で売ったほうがいいかも」という自分の邪心が発した声が。僕のヘタレっぷりは健在です、ハイ。
なお、これらは全て個人の感想であり、その効果を保障するものではありません。(公式に否定されてるしな!)
が、こういうログ見ると、信じたくなるでしょう?(勧誘)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/099f5ada7279d3984145381fb09425ba/1484236993)