終わりゆく僕らのヴァナディールで遊んだ記録。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
某鯖、某プレイヤーによるFF11雑記。 ジラ組。2011年春休止。2014年冬復帰。ボッチ系野良主催だったはずですが、フレのドーラさん、トガシさんと遊んでることが多いです。2016年に復帰したリアフレのサムは、レアポップですが生きてます。
そんな僕らの脱力的日常から、厨二病ポエムまで幅広く扱う雑食系ブログです。非攻略ブログのため、攻略っぽい記事はお手本ではなく「ヘタレな僕だけどがんばったよ」的なただのチラシの裏です。 プレイヤーの名前は全て仮名です。 風曜日に直接メッセージを送りたいという場合は、サイドバー最下段のフォームから。 リンクはフリー、報告不要です。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2002 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
1. 無題
深夜に見つけた夜のグロウベルクのSSからの、情緒あふれる素敵な「風曜日さまとこの世界」の物語。堪能させていただきありがとうございました。
妖蟲のフラスコ、私も捨てられません。まあ火打石だろーがマンドラゴラの双葉と鳥の羽根だろーがコルネットだろうが、待ってる人の顔が浮かぶアイテムはおしなべて捨てられないカバンの整理ができない子なので風曜日さまの繊細な感性とはちょっと違うのかもしれませんが、でも、「世界への干渉のアイテム」だと思うと、カバンの底に転がるフラスコもなんだか特別なものに思えて、邪魔に感じませんね。素敵なお話を教えていただきありがとうございます。そのうちまた、ピクシーを見に行きたいなあ。
Re:無題
あざっす!あざっす!厨二丸出しポエムをここまで待って頂けてるなんて、嬉しくて涙がちょちょぎれる想いです。
>深夜に見つけた夜のグロウベルクのSSからの、情緒あふれる素敵な「風曜日さまとこの世界」の物語。堪能させていただきありがとうございました。
捨てられないアイテムが多い、みやぴん様は、思い出を大事にされる繊細な方なんでしょう!僕はおおざっぱだし、ぽんぽん何でも捨てちゃうけどこれだけは捨てたことないんですよねーw
もっともっといろいろ書きたいことがあるんですが、今年は前半が鬼のように忙しく、ついつい日々遊んだアレコレの記事が多くなってしまいますねー。後半はもう少しポエムを垂れ流す予定です('◇')ゞ